top of page

特異点(仮)、第6回『仮想現実』を公開しました!

  • 執筆者の写真: うだりお
    うだりお
  • 2019年5月11日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは。

長かったゴールデンウイークも終わり、いつもの週末に戻りましたが、皆さんはいかがお過ごしですか?

先日、子供たちがVRカフェに行ってきました。

頭にゴーグル、手にコントローラー、背中にはリュックサック型のPCを背負って、トロッコに乗って冒険するゲームをやったそうですが、終始、楽しそうに騒いでいました。トロッコのゲームは、予め作られた画像の中を猛スピードで進むゲームのようで、子供たちによると、本当にトロッコに乗っているような感覚だったそうです。

店内には、ゴーグルに見えている映像が映るテレビが設置されていて、子供たちが何を見ているのかは、ゲームをやっていない周りの人にも分かります。障害物に屈んだり、落ちていく時に叫んだり、周りから見ていると、可笑しい動作ですが、本人たちは本当に楽しそうでした。体験型のゲームは、大人でも楽しいですよね。

現状では、ゲームの中でトロッコを飛び出したり、物を壊したり、そういう自由度はないようですが、仮想現実を体験するには十分だったように思います。将来的には、子供たちのアクションに対する反応があったり、物に触れる感触がフィードバックされたり、双方向の体験ができるように進化していくんだろうと思います。そうなると、もはや仮想現実とは呼べなくなるかもしれませんね笑。

VRに興味がある方は、ぜひ体験してみてはいかがですか?

さて、連載小説『特異点(仮)』、第6回『仮想現実』を公開しました。 https://www.riouda.net/kasogenjitu

今週もどうぞよい週末をお過ごしください!

Photo by GamOl

 
 
 

コメント


  • X
  • White Facebook Icon

あなたが気付けば 周りが変わる 周りが変われば 社会が変わる

社会が変われば 大人が変わる 大人が変われば 子どもが変わる

子どもが変われば 国が変わる 前に向かって 変われるように

© 2014 riouda

bottom of page