top of page

連載小説『特異点4』、第4話『畸形』を公開しました!

  • 執筆者の写真: うだりお
    うだりお
  • 2022年4月23日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは。

雨が上がり、暖かい日が続いています。

皆さん、お変わりありませんか?


もうなんだかんだで4月も4週目ですから、そりゃあ暖かくなるのも当然ですが、暖かくなると困ることもありますよね。


蚊?


ええ、それもあります笑。が、私の場合は花粉です。


ここのところ、10歳以下の低年齢層に増えていると言われている花粉症ですが、先日、面白いニュースを読んだので皆さんとシェアしたいと思います。



記事によると、今年度、林野庁は、杉花粉の発生源となる雄花を枯らす「スギ花粉飛散防止剤」を試験的に空中散布するようです。


『この薬剤は、植物油などが原料で化粧品などにも使われる界面活性剤「トリオレイン酸ソルビタン」が主成分。雄花の細胞が衰えるホルモンの分泌を促す(記事より抜粋)』そうで、生態系や農作物への影響はなく、土壌の微生物により約一日で分解されるとのこと。


もしこの技術が実用化されれば、花粉症に未来永劫、アディオスできるんじゃないかと淡い期待を抱いてしまいますが、国が本腰を入れて対策を練ってくれていると知れただけでも嬉しいですよね。この技術以外にも、小花粉杉や無花粉杉の人工交配、植え替えなんかも行ってくれているみたいですし、林野庁に重度の花粉症の方がいらっしゃるんじゃないかと推察いたします。


まあでも、新しい技術を試す時って、思いもしない結果がついてきたりもしますよね。特に生命の根源である遺伝子に、人間の思惑を組み込んだ場合なんかは、思惑の善悪に関わらず、想定外の結果を招くことも多そうです。


『特異点4(仮)』の第4回目となった今回、サムの秘密を一つ、明らかにしています。

本作の主人公であるサムもまた、人間の思惑を組み込まれたGMC(遺伝子組み換えベイビー)なのです。


連載小説『特異点4(仮)』、第4回『畸形』を公開しました。


今週もどうぞ良い週末をお過ごしください。


ree

Photo by cely_


コメント


  • X
  • White Facebook Icon

あなたが気付けば 周りが変わる 周りが変われば 社会が変わる

社会が変われば 大人が変わる 大人が変われば 子どもが変わる

子どもが変われば 国が変わる 前に向かって 変われるように

© 2014 riouda

bottom of page