top of page

『特異点2』第21話『M女』を公開しました!

  • 執筆者の写真: うだりお
    うだりお
  • 2020年8月22日
  • 読了時間: 2分

皆さん、こんにちは。


私はここのところ、エアコンが欠かせない生活を送っていますが、皆さんはいかがお過ごしですか。

今執筆中の『特異点』が、50年後の世界ということで、作中には様々なAI機器が登場するのですが、エアコンも声で操作できたら便利ですよね。


そんな風に思っていたら、先日、我が家にOKグーグル君がやってきました。

あのスピーカーみたいな丸いやつに話しかけると答えてくれる、AIホームの先駆けみたいな電子機器です。

今のところ、我が家ではグーグル君に対応した家電がないので、もっぱら音楽用のスピーカーとして使用していますが、昨日、家族が話しかけているのを見て、私も初めて話しかけてみました。

私「ねぇグーグル、xx(アプリ名)でyy(アーティスト名)かけて」

G「すみません、よくわかりませんでした」

私「ねぇグーグル、XXでYYかけて」

G「分かりました、SPOTIFYでZZをかけます」

私「いやいやいや笑、違う違う、XXでYYをかけて」

G「・・・」

みたいな押し問答を繰り返し、結局YouTubeで妥協したんですが、どうやら個人のiPhoneに保存してある曲は再生できないようです。クラウドミュージックなら再生可能ということらしいですね。


でもこのOKグーグル君、英語の辞書になったり、言葉の意味を教えてくれたり、子どもたちには大人気です。こういう新しいものを取り入れるのって、大人よりも子どもの方が上手いですよね。今朝も起きたら、子どもが『今日の運勢』を聞いていました笑。恐るべし子ども、そして応えるグーグル君。

私も、一日一つダジャレを教えてもらって、覚えようかなぁなんて思ってます。


さて、連載小説『特異点2(仮)』、第21回『M女』を公開しました。


今週もどうぞよい週末をお過ごしください。


ree
 
 
 

コメント


  • X
  • White Facebook Icon

あなたが気付けば 周りが変わる 周りが変われば 社会が変わる

社会が変われば 大人が変わる 大人が変われば 子どもが変わる

子どもが変われば 国が変わる 前に向かって 変われるように

© 2014 riouda

bottom of page