top of page

『特異点3』第29話『作られた世界』を公開しました!

  • 執筆者の写真: うだりお
    うだりお
  • 2021年12月15日
  • 読了時間: 1分

皆さん、こんにちは。


群青色の瓦屋根に溜まった落ち葉が空風に蝶のように舞っています。

空気が乾燥して、空が澄み渡って、冷たい空気さえ気持ち良く感じる季節になってきましたが、皆さんはいかがお過ごしですか。


今日は『特異点3~冒疾の果て編~』の更新です。


前回、藤崎は死にゆくマカを助けるために自らが記憶の移植を受けることを提案しました。


移植する記憶はあゆむの記憶、レアメモリです。


レアメモリは「川底のダイヤモンド」とも呼ばれるとても希少な記憶で、他人のモノの見方、考え方を変えることができると言われています。ただレアメモリは相手を選ぶとも言われていて、移植先の脳が相応の構造を有していないと、言語障害や意識障害、最悪、死に至る場合もある恐ろしい記憶です。


藤崎は自分は『選ばれた人間』だからレアメモリを移植しても大丈夫だと言い張ります。そして今回、いよいよあゆむの記憶を自分の脳に移植します。


さて、藤崎はあゆむが見ていた世界を見ることはできたのでしょうか?

あゆむが見ていた世界とは一体何だったのでしょうか?


連載小説『特異点3』、第29回『作られた世界』


どうぞお楽しみください。


ree

Photo by Susann Mielke


 
 
 

コメント


  • X
  • White Facebook Icon

あなたが気付けば 周りが変わる 周りが変われば 社会が変わる

社会が変われば 大人が変わる 大人が変われば 子どもが変わる

子どもが変われば 国が変わる 前に向かって 変われるように

© 2014 riouda

bottom of page